お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3031円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日9:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 5 点 29,800円
(681 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月06日〜指定可 お届け日: (明日9:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
58,000円
22,000円
36,000円
12,000円
11,079円
22,999円
カトージ 2人でゴー 10回未満使用
13,500円
リリーブラウン ワンピース 深田恭子 着用 石原さとみ 田中みな実 こじはる
8,300円
イエロー系ブーケ オンシジューム 白胡蝶蘭
9,400円
女性用 ピン G425 ユーティリティ ULT240 J U4 22度 L
15,800円
ヒレ山椒(ヒレザンショウ)希少沖縄産
77,777円
WEBER SPEAKER Ceramic Signature 8S ウェバースピーカー セラミック シグネチャー8インチ 4オーム 15W
8,800円
映画半券★馬鹿宣言/暗闇の子供たち★李長鎬(イ・チャンホ) キム・ミョンゴン ナ・ヨンヒ パク・ヨンスク アン・ソンギ
20,490円
■サンスイ SANSUI スピーカーペア SP-2002■山水 3ウェイ5スピーカー ブックシェルフ型■音出し確認済み ジャンク 品 取説付 組子グリル ヴィンテージ 昭和レトロ
10,000円
最上大業物在銘『武蔵大掾藤原忠廣』初代忠吉肥前国鍋島藩の抱え工
121,000円
◆FLM チェコ国鉄 ECPorta Bohemica用客車6両セット◆
29,800円
カートに入れる
従来の高性能マロッシ68ccボアアップシリンダーキットに
「手作業によるバリ取り」「ドライフィルム3500コーティング」
の2点を施したセットです。
面を取ってしまうと、パワーダウンしますので、しっかりと角を残したままバリ取りを行っております。
ピストンリングを装着し、シリンダーにセット、動作確認も行っております。
ご注文確定後にコーティングを施工しますので、発送まで3~7日かかります。
キット内容は以下の通りです。
①コーティング済みシリンダー
②コーティング済みピストン
③ピストンリング2本(ピストンに装着済み)
④10mmピストンピン
⑤ピストンピンクリップ2個
⑥付属エキゾーストガスケット
⑦付属ヘッドガスケット
⑧付属ベースガスケット
⑨付属カーボンリードバルブ
⑩付属スタッドボルト2本
⑪付属メインジェット#85(丸小)
シリンダーコーティングについて・・・
ピストン冷却が厳しい2サイクルエンジンにおいてピストンクリアランスの設定は大変重要になります。
チューンが進むと発熱量が増大しオーバーヒートによる焼き付きが起こります。
それを防ぐためにピストンクリアランスを広くとりますがどうしてもカタカタ音が出てしまうというジレンマがありました。
このジレンマを解決するために開発されたモリブデンコーティングを施します。
最近では高性能エンジンのピストンに純正採用されています。
モリブデンコーティングのなかでも一番高耐久のモリブデン、PTFEを配合したドライコート3500を採用しました。
当店では、本来ピストンのみコーティングするところをシリンダーにもコーティングし、厚みを倍にすることに成功しました。
それによりお互いが擦れあい、機械加工では出来ないレベルの均一なピストンクリアランスを作り出すことが出来るのです。
すでにシリンダーコーティングを施したチューンド車両は高速道路などを使ったロングツーリングにおいてもオーバーヒートに対する安心感などで大変好評をいただいております。
ナラシの仕方
ドライフィルムコートは組んですぐは高圧縮ですが、馴染むことにより圧縮が低下します。
ナラシ後、2次圧縮の再調整が必要になります。
ナラシ初期はクリアランスが極狭のため、低圧縮から始めてすぐには走らずアイドリングで1時間程度回してください。
アイドリングの時、プラグの熱価は#6などにしておくとかぶりにくくなります。
その後も初めのうちは丁重なナラシ走行をしてください。
ナラシ走行のコツは「短めの高負荷を掛ける」です。
300kmほど走行後にコーティングがきれいに剥がれていたらナラシ終了です。
(歪み具合により剥がれずに残る場所があります。)
セッティングのコツ
(付属のメインジェットはノーマルエアクリに1~2個の穴を開けた程度に対応します。)
まずは一番大きいメインジェットを取り付けてください。
その カブって走れなくなる番手が見つかったら、5番づつ下げていきます。
(プラグの 普通に走れる番手を見つけたらその番手から下げないでください。
細かい回転数はWRでセッティングしましょう。
メインジェットの番手を下げて回転数を上げるという行為はしないようにご注意ください。
※送料はヤマト運輸の60サイズです。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/search/estimate/kanto.html
http://date.kuronekoyamato.co.jp/date/Main?LINK=TC
でご確認ください。
発地は関東です。
※多摩ピットショップページでも販売しておりますのでタイミングによっては在庫が無くなる場合もあります。
※送料は元払いのみとなります。着払いはできません。
※汎用パーツですので、NCNRとなります。
※セッティングに関するご質問にはお答えできません。
※レース用パーツですので公道では使用しないでください。
多摩ピットで製作販売しております。